バリュードメイン

山根稲荷初午祭'20

山根の稲荷神社は、山根稲荷と呼ばれ、古くから商売の神様として近在の人々に慕われてきました。建物は谷津の一番奥深まったところにあり、普段は静かにひっそりとたたずんでいますが、毎年二月初午の日には、近隣の信仰を集めて大いに賑わいます。

山根稲荷初午祭
令和二年二月九日 当日次第


\ 200 御供物「小魚と油揚げ」
\ 200 御守り
\ 200 小札
\ 300 大札
\1000 交通安全

令和元年の台風被害により、社殿倒壊し拝殿神事などが出来なくなっている。

奉納日:毎年二月 初午
伝承地:千葉県長生郡長柄町山根27 稲荷神社